最初に、誤解の無いように書いておきます。
この手紙は売り込みではありません。
もちろん、あなたが私たちの英語習得法に共感してくださり、私たちと英語仲間になってくれるのなら、どんなに嬉しいかと思います。
私たちはこれまで大勢の人が、英語を習得するのに大変苦労をしているのを見てきました。
しかしその方法はとても非効率で、私たちから見ればこれでは何十年経っても英語は習得できないのではないかしら…と思わせるようなやり方ばかりでした。
そこで私たちはもっと大勢の人に、最短距離で英語を習得する方法をシェアして、英語を話せることでどれだけ素晴らしい世界が広がるかを実感して欲しいと思い、この手紙を書いています。
私たちはこの手紙に英語を習得するためのちょっと意識にするだけで大きく効果のあがる方法を公開しています。
ですから、この手紙を読むだけでも、あなたの英語に対する意識が大きく変革されることを保証します。
あなたを英語マスターのひとりとして、1段高い場所へ導きます。
この手紙は、あなたへのプレゼントです。
右のスクロールバーを見て、「なんて長い手紙なの?」と思いましたか?
ごめんなさい。この手紙になるべく詳しく英語習得のための秘訣を盛り込もうと熱をいれたら、こんなに長くなってしまいました。
ただそれだけ、この手紙が持つパワーを感じてもらえたら嬉しいです。
しかしもし、あなたがこの手紙を読んでいる途中で、自分には必要ないと思われたのなら、すぐにこの手紙を閉じてください。
あなたの貴重な時間を無駄にはしたくはありませんから。
ただ、あなたが本当に英語を本気で習得したいと切に願っているのなら、この手紙は時間をかけて読む価値があると確信しています。
どうぞ、読み進めてください。
|
私がアメリカ留学時代、英語の習得にあたって最も役に立ったのは現地での勉強だけでなく、
彼女が教えてくれた英語を習得するにあたってのエッセンスでした。
そのエッセンスは留学を終えて5年が経つ今なお生き続け、様々なシーンで遜色なく使えるものです。
留学当時、彼女はそのエッセンスを私に口頭で伝授してくれましたが、 今それが遂に文章化されることとなり、私だけでなく多くの人がそれに触れる機会が出来たことを嬉しく思います。
埼玉県 神谷勇毅さん 30代 |
来年こそはネイティヴレベルで
英語を話せるようになりたいと
思っているあなたへ |
こんにちは、ネイティブ英語環境です。
あなたは日本にいながら、ネイティヴなみの英語を習得する方法を知っていますか?
私たちはこの手紙で、その方法をあなたとシェアしたいと思います。
私たちのスタッフに、学生のときに英語の可能性に強く惹かれ、そこから英語とのお付き合いが始まった女性がいます。
彼女は高校で英語の成績がそこそこ良かったので、楽勝と思っていた英語でしたが、大学で自分の英語が全然通用しないのを知り…ショックを受けました。
そこから、彼女の本当の英語生活が始まりました。
ここで、あなたは英語について「きつい」「なかなか身につかない」「つらい」と想像しているかもしれません。
しかし彼女は正しい英語学習の順序を知ることができたこと、そして日本で英語を習得するのに必要不可欠な環境を知ったことで、短期間で楽しみながら英語を習得することができました。
TOEICでは980点をマークすることもできました。
英語を習得したことで、アメリカ、ヨーロッパ、海外のさまざまな国に友達がたくさんできました。
海外旅行も、大きな楽しみになりました。
これまでに26カ国に旅行しています。
これだけアクティブになれたのは、英語を習得することができたおかげです。
彼女は今のこの状態になるまでに、なるべく無駄なく、しかも素早く英語を習得したいと思っていました。
あなたもできれば、「いつまでも習得できない英語学習」にはまることなく、なるべく早く英語を習得したいと切に願っているのではないでしょうか?
そこで私はこの手紙で、彼女が体験した、これ以上なく効率的な英語習得の秘訣を、あなたとシェアしたいと思います。
私たちが「これ以上ない英語学習」と自信を持って言えるのにはわけがあります。
経験から、この英語の学習法でなければ、どんなに頑張ろうとも英語を話すことはできない…そういう確信が私にはあります。
かつての私のように
「習得できない英語学習」を
続けないために |
英語学習の秘訣を話す前に、1つ簡単な質問をさせてください。
あなたはなぜ、英語を習得したいと思ったのでしょうか?
●外国人の言っていることを聞いたまま直接理解したいから
●外国人と会話ができると世界が広がるから
●海外旅行に行って外国人とコミュニケーションができるようになりたいから
●英語のサイトが読めると知識が広がるから
●英語が世界の公用語だから
●英語が話せるとかっこいいから
●英語が読めると仕事上有利だから
●映画を字幕なしで楽しみたいから
●海外の情報をいち早くキャッチしたいから
●外国人の友達や恋人が欲しいから |
実は私たちもあなたと同じような理由で、英語を習得したいと思いました。
英語を聞ければ、直接外国人の言っていることがわかる。
英語をしゃべることができると世界が広がる。
それはすごく魅力的なことだったんです。
でも、現実はどうでしょうか?
以下のようなことになっていませんか?
●英語を習得したいと思っているが、今は特に英語の必要性がなく、本気になれない
英語は、必要としない環境にいようとすれば、ずっと英語を使わなくても済む。
例えば、海外に留学しても、日本人とばかり一緒にいれば、英語を覚えることはない。
実際にそういう人は多いのです。
本当に英語を習得して、海外旅行を楽しんだり、外国の友達を作ったり、英語を話せるようになってかっこよくなりたいのであれば、決断が必要。
今決断しなければ、おそらく一生決断はしないかもしれません。
一生、英語を使わない人生もある。
すべては自分の決断次第。
ただ、今この瞬間が、どの人にとっても一番若いときであり、
行動できる時であるのは確かです。
●本屋にある英語CDを買って電車で聞いているが、テレビや映画などの英語のセリフが全然聞き取れるようにならない
英語をたくさん聞けば聞こえるようになる…そう教えられたものの、果たしてこれはいつまで続けたらいいのだろう?
ゴールのわからないマラソンをしている気分。
●文法の本を読んでも英文が部分的にしか理解できないし、文法の専門知識が英語に役立つと思えない
難しい構文が出てくるとお手上げ。
英文は読むのに時間がかかるうえ、途中でよくわからなくなる。
そして、どうして文法の説明文はこうも難解なのだろう?
文法の専門用語を理解するほうに時間を使っている気がする。
●CDつきの単語の本を買い、毎日聞いてもさっぱりボキャブラリーが増えず、英文ではわからない単語がいくらでも出てきてくじけてしまう
単語CDを毎日移動しながら聞いている。
ダジャレで覚える方法をやってみた。
ゴロ合わせで覚える方法もやってみた。
関連する単語を一緒に書き出してみるのもやってみた。
でも、どの方法が一番いいの?
どれも効果が出ず、いつ使うかわからない単語を延々覚えている気がして、結局暗記をやめてしまう。
●英語学習の本がたくさん自分の本棚に並んでいるが、結局ほこりをかぶっていて、英語本コレクターになっている
これで英語が上手くなるといいな…これは役に立ちそう! そう思って英語学習の本を買うものの、読むのは最初の数日だけ。
本屋に行くと、さらに別の英語学習の本が魅力的に見えて、欲しくなってしまう。
こんなことを繰り返すうちに英語に関する本が本棚にたくさん…。
でもさっぱり上達していない気がする。
●外国人と接する機会があり、話そうと思っても相手の言っていることが理解できず、会話が続かず恥をかく
外国人と接する機会があって「How are you doing?」「Nice to meet you.」。
でも相手の言っていることがわからない。
会話が続かず、こわばった笑顔で頭をかしげるばかり。
「I beg your pardon?」「Slowly english please.」を繰り返すばかり。
●相手の言っていることがなんとか理解できても、どう言葉を組み立てたらいいかわからず、言葉が出てこなくなり慌ててしまう
いざ相手の話がわかっても、頭の中で日本語が思い浮かび、それを英語に直そうとしても全然直せない。
結局言葉に詰まり、黙ったまま。
冷や汗が出てくる。
そして相手の外国人に「?」という顔をされてしまう。
●英語の教材を買ってみるもののつまらなくて長続きせず、同じようにほこりをかぶってしまう
思い切って、数十万円もする教材を買ってみたが、最初は投資した分を取り返そうと頑張ったものの、結局は内容がつまらなくて、いつしかやめてしまった。
高い教材を買っても結果が出ないのは、私の頭が悪いせいなのだろうか…?
…思い当たるふしが、あなたにもあったのではないでしょうか?
英語を覚えようと思っているのに、何度も同じ事を繰り返し、無駄な時間を過ごしている…。
実は、こういったことを繰り返していたのはまぎれもなく、かつての私なのです。
英語が好きで、英語が喋れる自分に憧れているのに、英語を勉強すればするほど、英語を嫌いになっている気がする。
停滞したままの自分に怒りを通り越して情けなくなり、自信を失っていく気がしていました。
…あることに気づくまでは。
しかしなぜ、こういったことを繰り返してしまうのでしょうか?
私たちはこれまでの英語学習、そして英語をマスターするまでの記憶を振り返ってみて、ある事実に気づきました。
実は英語の教材には、あなたが決して英語を習得できない、大きな壁が潜んでいるのです。
この壁に気づかないから、あなたは貴重なお金をどんどん英語教材を提供している会社に吸い上げられているのです。
では、その壁とはなんでしょうか?
これを知ることで、あなたは今後、本屋にある英語学習本や、英語の高額な教材に潜む壁を見破ることができるようになります。
そして、英語を着実にマスターすることに繋がる本当の学習法を選ぶことができるようになります。
私たちは運良くよい師に恵まれ、この壁に気づき、正しい英語学習の道に入ることができました。
これから説明する「壁」の中には、あなたが英語を習得できない理由も含まれていると思いますので、自分の胸に手をあてて、自問自答してみてください。
それに気づいたとき、あなたは英語習得の正しい道に入ることができますから。
それでは説明しましょう。
●壁1・教材が多すぎて、どれが正しい教材かわからず混乱している
英語は覚えることの範囲が広く、需要も多いため、非常にたくさんの英語教材が販売されており、本屋にいくと英語の専用コーナーがあり、たくさんの英語学習のための本が出ています。
それも毎月、新しい英語の学習本がどんどん発売されている状態です。
教材も、さまざまな方法が開発され、どんどん制作されています。
このため、購入するほうは情報の多さにどの本を買えばいいのか、さっぱりわからない状態になっているのです。
いったいどれが本当に英語を習得するために必要なのだろうか?
なんとなく「簡単日常会話」などという英語の本を買い、「なるほどな〜」とは思うものの、それはときおり飲みたくなる清涼飲料水のようなもので、結局はなんの身にもなりません。
●壁2・学習本は勉強したい内容をバラバラに買うので、全体のゴールが設定できない
英語の学習本は本当にさまざまなものが出ていますが、リスニング、リーディング、スピーキング、ライティング…これらの本をバラバラに購入しても、英語を身につけることはとうていできません。
なぜなら全体のゴールが設定できないため、どこまで到達すれば終わりなのかがわからないからです。
そのため、新しい本が出るとまた買ってしまうということを繰り返してしまうのです。
統合的に全体のゴールを設定することが必要です。
そして繰り返しが必要なことは、小目標を設定して取り組むこと。
中途半端に英語教材を読み散らかしても、時間を浪費するだけです。
●壁3・英会話学校に通いネイティヴの先生に習えば、すぐに上達すると思っている
英会話学校を最後の砦に考えている人が多いですが、これは間違いです。
英会話学校はある程度英語を聞き取れるようになってからでないと、本当に幼稚な内容の学習から始まるので、受講料がかなり無駄になってしまいます。
本当に気の長い英語習得になってしまいます。
聞き取りは個人的な自宅学習によって、非常に短期間で習得することができるので、学校に行くのであれば聞き取りをできるようにしてから行ったほうがいいです。
しかし英会話学校で英語を習得するには、少なくとも3年以上、毎日学校に通い続けるだけの忍耐力が必要だし、それだけ時間とお金の投資が必要になるのです。
普通の人はこれが続かなくて、英会話学校に通うのをフェードアウトしてしまうのです。
●壁4・多読・音読を薦める教材をうのみにしている
とにかく多く読むこと、とにかく多く聴くこと…これをさも英語習得のの基本として謳っている教材が多いのですが、これをうのみにしてはだめです。
とにかく長時間読んだり聴いたりするだけでリスニング能力が上がる、リーディング能力が上がる…そんなわけはないのです。
毎日英語の映画を見なさい、英語のテレビドラマを見なさい、CNNを見なさい、AFNラジオを聞きなさい、NHK英語を聴きなさい、英字新聞を見なさい…。
これらが効果がないとはいいません。
しかし、読むにしても、聴くにしても、読むポイント、聴くポイントがあります。
それを覚えているだけで、読み聴き能力は格段にアップしますし、非常に短期間で理解できるようになります。
英語学習には正しいプロセス(順序)があり、それにそって練習しなければ、気の遠くなるような遠回りの道を歩むことになってしまうのです。
力技で習得できるほど、英語は甘くありません。
明確な目標と、バランスのとれた総合的な英語力を求めるからこそ、英語を習得できるのです。
●壁5・英単語や英熟語を丸暗記で覚えようとしている
毎日英単語や英熟語の本を読んで、ボキャブラリーを増やせば理解できる部分が増えてどうにか話せたり読めたりできるようになるだろう…。
こう考えて英単語や英熟語の本を毎日読み続けている人は多いようです。
しかし、このやり方は非常に非効率で、端から忘れていってしまう人が多いのです。
英語を習得しようとしている大半の人がひっかかっているのが、この壁です。
人間は本を読んで覚えたことの80%は、24時間以内に忘れてしまいます。
48時間経つと、90%を忘れてしまうのです。
あなたが毎月100時間、1日3時間を英語の本を読んだとしても、90時間、つまり27日分は無駄になってしまう計算です。
これは、時間の浪費以外のなにものでもないと思いませんか?
単語や熟語は、そうして覚えるものではないのです。
英単語や英熟語が、頭の中でちゃんと長期記憶として記憶される方法でないと、意味がないのです。
●壁6・文法を詰め込み学習で習得しようとしている
英文法も暗記で覚えられるものではありません。
主語、述語、動詞、名詞、副詞、形容詞、不定詞、関係代名詞等々、英文法専用の用語を駆使して英文法を覚えている人がいますが、その人たちは文法を読解することが好きな、マニアックな人たちであって、普通の人にはとても真似できないことです。
ネイティヴな人たちは、英語を文法を意識せずに使っている…この事実からも、英語を文法を駆使して覚える必要はありません。
英文法は本当に基礎となる十数種類を、暗記ではなく実践で覚えていくのが簡単ですし、楽しみながら覚えていくことができます。
また、英文法は骨子だけを理解してしまえば、その文章の意味がわかる簡単な方法があります。
最短距離で英語を習得するには、長期間かかる学習法と、短期間で習得できる学習法の「違い」を知ることが必要不可欠です。
●壁7・あなたが興味のない内容で勉強している
これまで述べてきたことにすべて関係があることして言えることですが、「英語を習得するのはあなた」ということを忘れてはだめです。
これまでの教材には、「飛行場での英会話」「恋愛での英会話」「喫茶店での英会話」など、いろいろな場面での英会話を想定していますが、あなたはこれらの場面に実際で使う英語にいったいどのくらい遭遇するでしょうか?
使わない英語はなかなか覚えません。
そして自分が興味のない場面の文章を読んでも、なんの感情も湧かず、インパクトがないのです。
本当に英語を覚えたいのであれば、あなたが本当に「その知識、英語を訳してでも知りたい!」と思えるような内容で英語を勉強をしたほうがいいのです。
どうでしたでしょうか?
以上の7つの壁に心当たりはありませんでしたか?
これらが原因で、あなたは英語をなかなか覚えることができないでいたのです。
今現状出ている英語教材、英語学習本は、すべてと言ってもいいほど、この7つの壁に引っかかってしまう教材ばかりです。
本屋に行ったときに、ぜひ確かめて見てください。
このために、あなたは英語をなかなか習得できずに、何年も苦しみ続け、無駄な出費を強いられているといっても過言ではありません。
あなたがしなければいけないのは、今後、これらの壁に引っかからないようにすることです。
…しかしじゃあいったいどういう学習法が効率がいいのだろうか?
その壁にひっかからず、自分が興味のある内容で、もっと効率的に楽しく、より短期間に英語を習得できる方法は、世の中にないのだろうか?
現状は「安い書籍による各教科をバラバラに勉強する学習法」と、「十数万円と高額で勉強内容が網羅されているが楽しさに欠けて長続きしない学習法」の2つの種類が、英語学習の世界の主流になっています。
ウェブで調べても、この2つがほとんどなのです。
ではやはり独自にやっていくしかないのか…?
いえ、実は「個人個人にマッチした、より短期間で英語を習得できる学習法」は、あります。
英語を最短距離で習得できる流れで勉強し、個人の趣向に合わせて、楽しく、自動的に英語を学習できる環境があればよいのです。
英語を習得するには、「環境」が必要です。
もうお気づかもしれませんが、この「環境」を用意する方法は、私たちが提唱しているものです。
確実にスキルアップする正しい英語学習の流れで、英語をシャワーのように絶え間なく浴びる環境を用意することで、短期間で英語を習得する方法です。
海外に留学した人が英語だけの環境になったことで、非常に短期間で英語を習得するように、国内で独学で英語を習得しようとする人も、英語の環境、つまり「ネイティヴ英語環境」を整えればいいのです。
つまり、
留学 = 英語環境
なんですね。
もうおわかりのように、これ以上の英語習得のための環境はありません。
英語だらけの環境に身を置けば、驚くほどガッチリと、しかも短期間で英語を習得することができます。
もちろん、留学しても英語ができずに帰ってくる人はたくさんいます。
その人たちはなぜ留学しても英語ができずに帰ってくるのでしょうか。
それは大体において日本人語学留学生は語学学校に行くと初級レベルからスタートのため、クラスメートもほとんどが日本人になってしまいがちです。
私の友人でLAに語学留学していた女性がいらっしゃいましたがなんとクラスメートは全員日本人だったそうです。
こういう状況だといくら授業が英語でも、相当頑張ってローカルの友人をつくらないと授業中以外は全部日本語、となりかねません。
つまり、留学していても英語環境に身を置いていなければ英語は身に着くようにならないのですね。
ところで、わざわざ海外に行かなくとも国内で英語をマスターしている人は大勢いますが、この人たちはどうしてそんなことができたのでしょうか?
そう、それは意識するにしろ、無意識にしろ「ネイティヴ英語環境」を自ら用意したからなのです。
言い切ってしまいますが、国内で独学で英語を習得するには、この方法しかないと私は考えます。
実際、私は無意識にでしたが、この「ネイティヴ英語環境」を自分で用意することで英語をマスターしていたことに気づきました。
そして私たちのまわりにいる英語マスターのほとんども、集中的に英語を浴びる環境を用意することで英語をマスターしているのです。
最短で半年で英語をマスターした人も、ウソみたいですが本当にいます。
目で見るものを英語にする。
耳で聞くものを英語にする。
触れるものを英語にする。
ネイティヴ英語環境を用意する。
これは、ほとんどの英語マスターに共通する項目です。
何度も繰り返すようですが、私の経験から言えば、「正しい英語学習の流れ」と「ネイティヴ英語環境」がそろうことで、英語学習の効率は英会話学校に通うのと比べて何百倍、何千倍も良くなります。
しかも、あなたが興味のある分野で英語を学習することで、もともとその分野の知識を得たいという欲求が後押しするので、長続きする上、英語圏の趣味・実用知識が身につきます。
これは一挙両得ですよね?
しかもこの方法は、英語を身につけるための投資額が非常に安く済みます。
あなたは英会話学校にいくらのコストがかかるか知っていますか?
例を挙げると、
英会話学校の40分レッスンは、週に2回出たとして、半年で25〜30万円。
通い放題プランで、年額50〜80万円。
カフェでのプライベートレッスン、1レッスン7,500円。
週2回、半年で約35万円。
これは馬鹿にならない金額ですね。
また、正規留学はどうでしょう。
大学にもよりますが、1年で最低150〜200万はかかります。
インターンシップ制度を使う場合でも、無給の場合アメリカのアパート暮らしで90万円前後かかります。
独自に英語を習得するとしたら?
ワーキングーホリデー でカナダに半年滞在した場合、渡航費・宿泊・食費・語学学校3ヶ月など込みで、100〜130万円ほどかかります。
ホームステイでも、1ヶ月で約35〜40万円はかかります。
ニューヨークの語学学校に通うと、半年で滞在費・旅費込みで大体170万円です。
このように、既存の英語習得にはなにかとお金がかかります。
本格的に英語を習得しようとすると、年収がもう1.5倍は欲しい、そう思うのも無理はありません。
ですから、無理のない金額で、しかも学校や会社に通いながら独学で英語を習得したいと思うのなら、あなたのまわりの環境を「ネイティヴ英語環境」にするのが、最も投資効率がいいのです。
さらに、私たちはこの「ネイティヴ英語環境」に加えて、「正しい英語学習の流れ」を提案しています。
この英語学習の流れは、早稲田大学の教授が発案した英語学習法にのっとって行なわれるのですが、この学習法では大きなものだけでも以下のような効果が短期間で現われます。
これは実際、スタッフがやりながら実感したものです。
●1・今まで駄洒落のように聞こえていた英語が意味のある言葉の連鎖として聞こえるようになる
●2・外国語の単語同士の連想ができるようになる
●3・ひとつの単語からいもづる式に次の単語が自然に思い起こされ、場面や文脈で覚えた単語が無意識に口に登るようになる
●4・外国語の語順のまま、次に来るべき言葉の働きが予測できるようになり、日本語に訳そうとする気持ちが消えるようになる
●5・外国語を聞いたり読んだりするときの疲労感が激減し、読んだり聞いたりした内容が明確に思い出されるようになる |
さらにすごいのは、早い人では1ヶ月、遅くとも3ヶ月で効果を感じ始めるという事実です。
今までの学習法では、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングといった項目をバラバラに学習したり、1つずつ集中してやったりしているので、効果が出ずらいのです。
脳生理学の考え方で、人は「五感を多く使ったほうがものを覚えやすい」という実験結果があります。
「ネイティヴ英語環境」では、この五感に浴びせかけるように英語を学習するので、通常のやり方よりも大きな効果が得られるわけです。
私たちは決して、日本語を文法を考えながら組み立てたりはしていません。
頭の中にある文法の単純な法則で日本語を喋っています。
また日本語の単語を単語帳を暗記して覚えたりもしません。
日常「わからない」「知らない」と思った単語を調べて覚えています。
日常の環境中で、「知りたいから」自然と覚えるのです。
これはごくごく自然なことだと思いませんか?
英語も同じなのです。
日々使う言葉を肥やしとして、実感として言葉を覚えるのが一番早いし、効率がいい。
「イメージ英語」と言われる、単語や熟語のイメージ的感覚も、日々使われる言葉からだったら簡単に頭の中に入っていきます。
赤ちゃんが言葉を覚える速度を、大人の方法で効率的にするだけで、あなたは自然に、自動的に英語マスターになっていくのです。
「ネイティヴ英語環境は
どんな環境を用意すればいいの?」 |
ここまで読んで、そういう疑問を抱いたかもしれません。
あなたが英語をできるだけ短期間でマスターするには、あなたの生活環境を「ネイティヴ英語環境」にする必要があるのはすでに説明したとおりでです。
これまで販売されている英語教材を組み合わせて、なんとか英語環境を用意できればそれにこしたことはないのですが、私たちの実際の経験から言えば、それだと結局のところ、効率的な「正しい英語学習の流れ」が実現できませんし、学習に無駄が多く発生してしまいます。
さらに、長続きするかどうかというのは、教材自体があなたの興味のある分野かどうか、ということが大きな鍵になります。
もし、これらの条件をすべて満たした環境・教材があなたにすでにあるのであれば、それを続けていくのが最善です。
ぐんぐんと英語を習得していくものと思います。
ただし、あなたの現状が、
1・教材が楽しくなくて続かない。すぐに次の教材を買ってしまう
2・すでに何年も勉強しているのに、さっぱり成果が上がらない
3・やったりやらなかったりで、学習に無駄が多い
4・「英語教材7つの大きな壁」にはまっている
のであれば、あなたの学習環境をすぐに変革する必要があります。
貴重な時間を投資しているのにも関わらず、そのほとんどが無駄に消えてしまう…。
あなたが、先にも話した「人は24時間で8割のことを忘れる」という非効率な学習法を繰り返しているのなら、今すぐにそれをやめましょう。
私たちはその方法で、実際に自分の人生の多くの時間を無駄にしてきたと思います。
ただその学習法をやめたあとで、
「しかし、ネイティヴ英語環境の用意の仕方が分からない…」
そういう人が大勢いました。
だから、実際に英語をマスターした過程を再現した教材を用意したのです。
それが、「ネイティヴ英語環境」です。
この教材を既に試された方がいますので、その声をご紹介します。
英語に関して、いくら勉強してもネイティブのように話せないし、洋書を読んでも何が書いてあるのかチンプンカンプンでした。今までの勉強方法が間違っているのではないかという想いがいつもありました。
やはり効果的に学ぶためにはどのようにしたらいいのか分からず、ただ時間が過ぎていった感じです。
この教材は、英語を自由自在に操れる教材と言うことで、興味津々でした。人とは違う結果を出している人には、それなりのコツがあるはず。
どのような勉強をしているのか、メチャクチャ知りたかった!!!
そしてこの教材で、ガイドラインにしたがっていけば、きっと英語は上達するという確信を持てました!!!
量と質のバランスが取れており、このような特殊な勉強をやっていたら同時通訳になれるのも、大いに納得できました。こりゃ、スゴイですよ。
宝箱を手に入れた感覚です♪♪
(正直、ほかの人には知られたくないとも思いますが・・・・)
迷っているなら、買う決断をされることを強くオススメいたします!!!
ほかの教材などでは紹介されていない方法も数多く紹介されています。これを知らないまま英語の勉強を続け、結果の出ないまま終わる人生を想像しただけでもゾッとします。
この教材にめぐり合えたことを、心から感謝いたします☆
ありがとうございます!!!
大阪府 青木義雄さん 30代
|
とにかく、ただ英語が喋れることに憧れだけで本当は絶対に自分が喋れるようになれるわけない。
普通の市販のテキストはどれも、スキルや実際の文法中心ですが、この教材は、「自分も喋れるようになれる!」と思えるよう、目標設定や、英語マインドもふんだんに盛り込まれています。
また、実際に毎日何を手始めにすればよいか、具体的に丁寧にアドバイスがなされています。
英語をマスターする!と決めてもあまりにこなさなければならない情報量が多すぎて、みんなどこからどう勉強すればいいいか分からなくなってきて、止めてしまう人も多いと思います。
この教材は外人の友達の作り方から、毎日こなす勉強の詳細までが丁寧に書かれていて、楽しみながら、これでいいのだろうか・・・?と迷うことなく英語の勉強ができそうです。
大阪府 田中有紀子さん 30代
|
今年の1月に13人の外国人たちとオーストラリアをまわるツアーに参加しました。
英語がまったく話せなかった僕は、伝えたい思いがたくさんあるのに伝えられずに、何度ももどかしい思いをしました。
英語学習の一番の問題は「続けられない」ということだと思います。
この教材は、続けるための技術についても多く触れています。さらに、プログラムが6ヶ月間も強制的に送られてきてしまうので、続けるための好条件がそろっていると思います。
本当に英語を身につけたいという気持ちがあるのだったら、本気で取り組んでみてくださいね。(こういう風に言うことで、僕自身も追い込んで、しっかり取り組みます!)
http://www.korekini.com/couple/
埼玉県 原田 里史さん 25歳
|
「ネイティヴ英語環境」に参加された方の声はまだまだありますが、このくらいにしておきます。
英語は、つらく、苦しいものではありません。
英語は、赤ちゃんが親とコミュニケーションをしたくてかたことを喋り、意志が通じ合ったことを喜び合うように、自然と覚え、喋れるようになるものです。
そして、言葉を覚えることは、だんだんと自由自在になっていくことが面白くてワクワクするものです。
そう、英語を覚えることは楽しい。
これは本来、当たり前のことなのです。
私たちはそういうことが当たり前に感じられる「環境」を用意しました。
教材は、半年、180日ですべての教科テーマの基礎習得ができるようプログラムされています。
180日の間、あなたのメールボックスには英語のノウハウが記されたメールが次々と届きます。
このメール自体が、ネイティヴ英語環境の一部です。
講座はまずは英語を身につけたいあなたの動機や目的を明確にするところから始まります。
そして「英語をやらざるを得ない」環境を用意します。
その後、正しい英語学習の流れに沿って、メールで教材が配布され、ネイティヴ英語の学習環境を徐々に整えていく形を取ります。
配布されるテキストは、英語マインド、リスニング、スピーキング、文法、リーディング、ライティングそれぞれによってページ数はまちまちですが、多いもので30ページほどあります。
2〜3ページほどのテキストが毎日届く期間もあります。
これはちゃんとこなせる量を考慮していますので、ご安心下さい。
補強の教材として、一般の書店で買ったり、テレビなどで聴くことができたり、ネットで受けられる無料サービスも紹介します。
これは、あなたの趣味や目的にぴったりとマッチした独自の「ネイティヴ英語環境」を構築するために利用します。
人によって興味のある分野は違いますが、それらを網羅できるよう設計されています。
教材の中にはチェックシートが含まれていて、「自分がどこまで教材を進めたか?」「自分はどこまで英語が上達したのか?」をチェックできるようになっています。
このような感じで、半年間あなたはみっちりとネイティヴ英語環境に浸かり、英語を身体に染み込ませ、「英語脳」を作っていくわけです。
ネイティヴ英語環境
180日間プログラムの概要説明と
スケジュール |
このプログラムは下記のように、8つのパートに分かれており、上から順番に
180日かけて、メールであなたにお届けします。
●ボーナス特典の配布(音声ファイル)
●準備メール
●しゃべるための心理学(テキスト)
●リスニングの方法論(テキスト)
●音読の方法論(テキスト)
●文法(テキスト:102課/ 週6日配信)
●スピーキングの方法論(テキスト)
●リーディングの方法論(テキスト)
●リーディング読解実践メール演習(テキスト:全12回/週2回配信)
※テキストはpdfファイルで配布されます。
このプログラムによって、あなたの生活がネイティヴの環境に近づきます。
つまり、英語づけの生活に近づきます。
これによって、あなたには英語の基礎力がつき、リスニング、スピーキング、
文法、リーディングをまんべんなくスキルアップすることができます。
また、プログラムが始まる前に必ずバインダーを買いにいきましょう。
配布物やメールはプリントアウトされて、バインダーに整理するほうが
あとあと、見返すことができて便利かつ、書き込みもできるからです。
上記とは別に、リスニング&ボキャブラリ増強に必須の教材をお薦めします。
これらの教材は、一般に販売されていたり、無料で提供されているもので
ありながら、非常に効果的ですので、ぜひこのプログラムが始まる前に
お買い求めください。
私たちがご紹介する効果的な教材の中からご自分で選んでいただき、文法の
配信が始まると同時に、それらを使用してご自分のペースで英語に触れて
いただきます。 |
おさらいしましょう。
この「ネイティヴ英語環境」の教材には、以下のような特異な特徴があります。
●英語を体得するのに最適な、強制的に英語に触れる学習環境を作る
英語を習得したい人が英語を続けられないのは、英語学習が週に1回くらいの趣味のようになってしまっているからです。
これでは、英語を習得するのに気の遠くなるような時間がかかってしまいます。
英語を最も短期間で習得する一番の方法は、あなたのまわりの環境が英語だらけになり、あなたが強制的に英語づけになることです。
そうすることであなたは自動的に英語に興味を持ち、英語を学習するようになります。
この教材ではまずあなたのまわりの環境を「ネイティブ英語環境」に変え、見るもの、聞くもの、書くもの、持って歩くものを英語だらけにします。
こうすることで効率的に英語を学習することができるようになります。
●英語を最も習得しやすい学習順序で学習
英語を短期間で習得するには正しい学習順序が必要です。
英語習得はまずリスニングから始まります。
それを知らずに、英語の書籍を適当に買い、バラバラに学習するのは非常に学習効率が悪くなります。
リスニングを知らないと、いくら英語を知っていても、相手の言っていることが理解できず、返事ができません。
これは私たちの経験から思ったことですが、英会話学校にリスニングができない状態で通うのはお金をドブに捨てているのと同じです。幼稚園児がしゃべるような言葉から習い始めるからです。
英語にはひとりで学習したほうが効率的な期間もあるのです。
この教材では、今まで点として存在していた英語の知識を、線にして学習します。
メールで毎週、ある期間は毎日、正しい順序、適切な学習効率を考慮された間隔で、あなたのもとにメールが届きます。
その数130通以上。
そしてそのメールから、目的の設定、リスニング、文法、スピーキング、リーディング、ライティング、それぞれの英語テキストをダウンロードして毎日の学習をします。
●独学で英語を習得したい人が、自宅で英会話力を最大限に高めることができる
英会話学校は高いから躊躇してしまう…。
留学はお金がかかるからできない…。
他の人とグループ学習するのがなんだかおっくう…。
外国人講師とコミュニケーションするのがなんだか恥ずかしい…。
できれば自宅で、ひとりで英語をペラペラ喋られるようになりたい…。
この教材は、そんな独学で英語を習得したい人に合わせて作られています。
あなたの毎日の環境をネイティヴ英語環境にすることにより、ひとりでの学習でも英語学習の効率は最大限に高まります。
●あなたの趣味や仕事に合った英語で学習
通常の英語は、興味もない英文や例文で学習するので、普段使う機会もなく、思い出す機会もなく、だんだんと忘れ去られていってしまいます。
正直に言ってしまうと、面白くないから続かないのです。
「ネイティヴ英語環境」では、あなたの興味や仕事にマッチした各種英語圏サービスの利用法をご紹介をします。
そのサービスを利用することで、あなたの元にはあなたが興味のある英語の文献が届けられるようになりますので、趣味と実益を兼ねて、さらに楽しく英語を学習することができるようになります。
●あなたの目的に合った英語学習を設定
英語は、会話をしたいという人もいれば英文が読めるようになりたい、英語のウェブサイトが読めるようになりたい、という人もいて、さまざまな目的があります。
あなたが英語を英語を自由自在に使いこなしたい理由はなんでしょうか? あなたの目的によって、英語の学習法は変ってきます。
この教材では、あなたがどんな目的を持っていようと必ず必要になる英語のスキルを中心に学習し、さらにあなたの目的に合ったスキルアップ法をご紹介します。
さらに、得られるメリットには以下のようなものがあります。
●高いお金をかけて英会話スクールに通わなくても、自宅で英会話力を最大限まで高めることができる…私たちの経験から言うなら、年額100万もかかる英会話学校に通わなくても、独学で、しかも自宅で、学校や会社に通いながらでも、英語を習得することが可能です。
●お金と時間に余裕がない状況でも、英会話が上達するための明確な学習方法を身につけることができる…この教材で提供する学習方法は、一度体験すればその後もあなた自身で継続的に使える方法です。しかもお金を1円すらかけなくてもできます。
●本物の英語の発音、リズム、イントネーション、が知らず知らずのうちに身についていく…独学でも正しい発音ができるようになるのだろうか? もちろんです。発音だけでなく、リズム、イントネーションについてもみっちりと身体で理解できます。
●日本にいながらにしてどうやってネイティブ英語環境を作るかわかる…何度も繰り返しますが、英語を身につけるにはそのための環境を用意することです。目、耳、触感、そういった体の感覚から入る学習が、どんな学習と比べてもダントツに学習効率がいいのです。
●従来のカタカナ発音からネイティブに近い発音へと鍛え上げることで、リスニング力が格段に向上し、今まで聞こえなかった英語の音がクリアに聞こえるようになる…リスニング力を鍛える方法はたった1つだけです。そのシンプルな方法を公開します。
●自分の話す英語が、ネイティブにほとんど聞き返されることなく通じ、自然な会話ができるようになる…正しい発音は、ほんのちょっとしたコツを覚えるだけです。正しい発音までのショートカット方法をお教えします。
●自分の得意な「使える言い回し」が増え、様々な場面に応じてナチュラルに使いこなせるようになる…日本語と同じように、英語でよく使う単語、よく使う熟語があります。あなた独自の使いまわしをちょっと覚えることで、英語が格段に楽しくなります。
●留学経験がなくても、十分自信を持って堂々と英語を話すことができるようになる方法…「ネイティヴ英語環境」があれば、時間とお金のかかる留学をしなくてもまったく問題ありません。あなたの年収の半分以上を使って留学する必要はありません。
●英語が通じるようになることで、今まで苦痛以外の何物でもなかった英会話が驚くほどに楽しくなる…最初は冷や汗をかいたり、しどろもどろになっていた英会話も、ちょっとしたコツをつかむだけで、世界がひっくり返ったかのようにがぜん楽しく話せるようになります。
●ネイティブの言っている事が、 言葉としてそのまま理解できるようになる…聞いた英語をいったん日本語にして理解する、喋ろうとしている日本語を思い浮かべ英語で喋ろうとする…そういうことをせず、英語をまったくそのまま理解できる「英語脳」を持つことができるようになります。
●日本語と同じように、 自然な英文だけを使えるようになり不自然な英文はすぐにわかるようになる…あなたは外国人が不自然な日本語を使っているのを聞いたことがあると思います。それと同じように、あなたにも不自然な英語が一瞬でわかるようになります。
●日本人英語からの脱却…不自然な発音、棒読み、単語をぶつぎりに発音する…こういった日本人的な英語から脱出することができます。ネイティヴ英語環境では、こういった日本人的英語が自然になくなります。
●ゼロから話せるようになるまでの道しるべがわかる…まったく英語を話せない初心者でも、ゼロからネイティヴの英語までの道のりがわかります。英語学習の全体を把握できることで、自分が今どの位置にいるのか、どこまで英語に習熟したのかがわかるようになります。
●6ヶ月コースなので、届いて読まなくなるという心配がない…あなたへ届く学習テキストは、半年間みっちり届いて、なんと全部で130通以上。英語環境を構築して強制的に英語に触れるようになってさらに、学習テキストがあなたの学習を加速させます。
●英語が口をついて出てくる…日本語をなにも考えずにしゃべることができるように、このネイティヴ英語環境で学ぶ過程で、同様になにも悩むことなく英語が勝手に口をついて出てくるようになります。
●英語脳ができて、日本語に訳さなくても頭から英語が英語のまま理解できる…英語学習の最初の到達地点は、あなたの脳が英語脳になり、日本語を介さなくても英語が理解できるようになることです。学習の過程で、まったく自然に英語脳が形作られます。
●英語を聞いても疲れなくなる…英語の学習をはじめた時点では、英語を聞いたり読んだりするだけで非常に疲れ、眠くなったりしますが、学習の過程でそういうストレスがなくなりすっきりし、英語があって当たり前の状態になります。
●英語の本・雑誌・記事・ホームページなどが読めるようになる…今までは単に文字の羅列に過ぎなかった英文が、徐々に意味のある、感情のこめられた文章として明確に理解できるようになります。
●単語の増やし方がわかる…単語は暗記で覚えていくものでは有りません…人は本で覚えたことの80%を24時間で忘れてしまいます。非常に効率が悪いのです。最も効率の良い、しかも忘れない単語の覚え方をお教えします。
●英語をどうやったら楽しく学べるようになるのかわかる…英語は一見わかりづらく、覚えるのに時間がかかるものという認識があります。しかし実は全然そうではありません。英語はあなたの趣味や仕事に合わせて覚えることで非常に身近で楽しく、驚くほど長続きするものになります。その英語をあなたに合わせる方法をお教えします。
●効果的な音読・リスニング法がわかる…音読はただ読めばいいというものではないし、リスニングもただ聞けばいいというものではありません。読むのも聴くのも明確な目的を設定して、しかるべきこなし方がわかれば、これまでになく効果的に英語を習得することができます。
●文法を基礎からやることで文法的に正しい英語を話すことができる…この教材では、文法を基礎からみっちりと覚えていきます。文法を知っていれば「なにかを聞きたい」「なにかを説明したい」というときに、自然に口から出てくるようになります。文法用語はなるべく使わずに、感覚的に理解できるように文法を説明します。
●会話力だけではなく総合的に英語力を上げることができる…この教材では、会話だけでなく、文法、リーディング、ライティングもほぼ同時に力をあげていくことが出来ます。総合的にスキルを上げていくことによって、五感を刺激する学習ができ、相乗効果的に英語を習得できます。
●長文を読むコツを身につけることで苦労なく難しい長文も読むことができるようになる…英語の長文を読むには、話すのとは違ったスキルが必要です。長文を簡単に、しかも素早く理解するコツをお教えします。
|
こんにちは、私の名前はマイケル・ボルダックです。この教材は、みなさんの英語学習に改革をもたらすことは間違いありません。
マイケル・ボルダックさん
成功コーチ・ビジネスマン・講演家
www.speed-change.jp

著書:「1063人の年収を60日で41%アップさせた
目標達成する技術」 |
マイケルはカナダに生まれ、7歳のときに実の父親が母親を殺害してしまうという非常にショッキングな事件を体験。
その結果、言語障害と対人恐怖で苦しむが、「原因と結果の法則」という本に出会い、
「成功者は生まれつきでなく作られるものである」という言葉に衝撃を受け、
彼は自己変革を開始。
極度の言語障害と対人恐怖で長年悩み続けてきたマイケルは何とわずか数年で自己を完全に変革し、世界ナンバーワンのコーチの下で副社長として活躍した後に独立し、その後はコンサルタント会社の経営者、ピークパフォーマンスコーチ、3冊の本を出版した著述家、講演家として世界中で貢献を続けている。
|

土台のしっかりした、仕事や海外で使える英語をマスターするためには必須といえることが2つあります。
それは「一定量をこなす」ことと「一定期間以上継続する」こと。クチで言うのは簡単ですが、この2つをバランスよく実行できないからこそ、多くの人が英語習得に苦しんでいるのが現状だと言えるでしょう。
そして、英語の情報を売る「業者」のほとんどがその苦しみを救えていない状態です。
しかし、ここでなら、あなたは救われるかもしれません。
なぜなら、この、奥「ネイティブ英語環境」は、上記の2つのポイントを同時に満たしてくれる数少ない教材だからです。
この教材は、まず英語の「核」となる理解の部分を徹底的に解説し、そしてその上で参考になる生きた英語の情報を同時にシャワーのようにふんだんに提供してくれます。
その上、それら土台の上から、現役の同時通訳者としてのノウハウや経験からのアドバイスまで親切かつ定期的にもらうことができる。まさに、理解・情報・アフターフォローの3点がいちどきに揃う珍しい英語ノウハウなのです。
自己投資というのは、自分が投資するお金の「リターン」を求めるもの。
そんな意味でも、長期的に利用できる丁寧な教材として、十分に投資の見返りを期待できる英語教材だと言えるでしょう。
西沢智樹さん
(有)ケイテックス代表
http://www.catiks.com/

著書:「英語美人 『なりたい自分』に
なるための変身勉強術」 |
日英両言語作家、実践英語ナビゲーター /
週末起業フォーラム特別講師
大阪府在住。
「世界とつながれる人を増やす」をミッションに、英語学習ノウハウをはじめ、海外からのマーケティング情報や交渉術、仕事での工夫や姿勢についてなど「世界&ビジネス」についてインターネットを中心に幅広い活動を展開している。
関西大学法学部卒。外資系化学メーカー、商社、国内化学メーカーに勤務。
年間3200時間以上を英語による仕事に従事してきたほか、NLP(神経言語プログラム)やフォトリーディング、motivational speakerなど実用的な能力知識についても研究、これまでに費やしたコストはトータル1000万円近くに上る。
資格や表面的な経歴に頼らずに、一生自信をもって継続できる能力を得る術を広めていくことをモットーとしており、ニュースレター会員、メルマガ読者の中には初めて自分のキャリアと能力に強みを見つけることが出来て、年収を3倍にするなど、大きく変化していった人は数多い。
|
帰国子女でもないのに、ネイティブのように英語を話す日本人たちがいる。
彼らは、実は知っている。英語圏で暮らさなくても、実は英語を駆使できるようになることを。
大金をかけて留学して英語を学んだ者にとって、これは認めたくないことだが、事実である。
ただし、明確な目的と英語漬け環境が不可欠なのだ。
ほとんどの人はこれらを自分で作れないから、英語修得を諦めたり、大金を使ってスクールにいったりする羽目になる。
その点、この教材は冒頭からこの2点の問題をクリアさせてくれる。
大金を払って英語を学んだ私としては、なんとも悔しいけど秀逸と認めざるを得ない教材である。
http://www.edwincoppard.com/jp/
賀集 美和さん
高校卒業後、渡米。オレゴン大学を卒業。(国際関係論専攻)
在米5年を経て帰国後、語学関連の仕事をいくつか経てワタミ株式会社(元ワタミフードサービス株式会社)のグループ会社「T.G.I.
Friday's Japan, Inc.」に勤務し、社長秘書、企業内通訳などを6年間務める。
その後、米Carlson Restaurants Worldwide(T.G.I. Friday's)でInternational
HRマネジャー, Asia/Pacific(アジア太平洋統括 国際人材開発マネジャー)を勤める傍ら、株式会社エドウィンコパードジャパンを2007年9月に設立、代表取締役を務める。
|
非常に優れた、細かいところにも手が届く英語教材です! 今まで英語をあきらめた人もこの教材で再チャレンジすれば、必ず英語ができるようになります!
文法からネイティブ環境に慣れるというところまでステップバイステップで英語を着実にマスターできるようになります。
http://www.akiraiguchi.com/
井口 晃さん
世界no.1成功コーチのアンソニー・ロビンズ,マーケティングの神様のジェイ・エイブラハム、ミリオネアマインドのハーブエッカー、心のチキンスープのマーク・ビクター・ハンセン、成功の9ステップのジェームス・スキナーなどの世界の著名スピーカーの同時通訳。
自らセミナーも開催し、英語をわずか半年でマスターした秘訣や世界のマスター達から学んだことを教え、参加者の人生に変革を起こしている。
|
私たちはこの「ネイティヴ英語環境」の教材を購入してくれた方をお客さまではなく、「仲間」と呼んでいます。
あなたにひとつだけ、率直にお聞きします。
あなたもこの英語マスターのための環境を取り入れ、英語を切磋琢磨し合う「仲間」になることに興味はありませんか?
教材のプログラムは半年。
半年間、あなたに英語学習のためのメールと教材が自動的に届きます。
正しい英語学習の流れで、自動的にネイティヴ英語環境を再現するようになっています。
私たちが実践してきた内容をそのまま再現しました。
このプログラムを受けて得られる結果によって、あなたの生活は以下のように変るでしょう。
●もうビジネス・旅行で困らない…英語を話すことができれば、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、世界のすべての英語圏での会話に困らなくなります。あなたの行動範囲は今までの10倍以上になり、気兼ねなく外国のビジネスをすることができ、旅行に行っても言葉に困ることなく観光や買い物を楽しむことができるようになります。
●外国人とぺらぺら話せるなんてなんてかっこいいんだ、私! という自尊心が満たされる…英語をマスターすることは国際人への仲間入りの第一歩であり、一種のステータスです。まわりの人からも尊敬されます。英語は、あなたが持っている知的財産の中でも、最も大きなもののひとつとなるでしょう。これは、大きな快感です。
●世界の英語人口20億人とコミュニケーションが取れる…日本人の人口が1億2000万人に対して、世界の英語人口は20億人。があなたの可能性は約20倍大きくなり、友人の数も幅広い人種に広がることでしょう。
●上司に一目置かれる…あなたはバイリンガルの給料が、自国語を話せるだけの人よりも2倍以上多いことを知っていましたか? 英語を話せるという技能があるだけで、あなたは会社から注目されることになり、出世のチャンスも大きく広がります。
●外国映画を字幕なしで楽しむことができる…あなたは外国の映画の多くが、日本語に翻訳されずにいることを知っていましたか? 海外のエンタテインメントは日本に輸入されてくるもの以外に、膨大に存在するのです。字幕なしで映画を観れると、そういった隠された楽しみを発掘することもできます。まだ日本語の字幕がついていない段階で、最新の映画を楽しむこともできるます。
●もう外国人を見てもビビらずにすむ…日本で外国人に話し掛けられて大慌てになる…そんなことはもうなくなります。海外で外国人に道を尋ねるときも、オーバーリアクションで一生懸命に用件を伝えようとする必要もありません。スマートに、まるで自分の国かのように振る舞うことができるのです。
●どこでも一人で旅に出れる…英語は世界の公用語であり、英語が母国語でない国でも、とりあえず英語が喋れると意思の疎通ができる場合が多いのです。英語をマスターすれば、世界のどこにいてもとりあえずは安心です。ひとり旅をするときも、英語をマスターしていればほとんど困ることはありません。世界があなたのホームになるのです。
●日本では語られないような事実も英語ができれば国外のメディアを通して知ることができる…英語が理解できるようになれば、世界のニュースもなんのフィルタもなしに知ることができるようになります。また、各国で起こっている出来事も、いち早くナマの状態で知ることができるようになります。世界で起こっている事を、英語だけでフォローする事ができまるようになります。
●人脈が広がる…英語をマスターしていれば、今までは日本だけだった人脈が、海外のあらゆる国に広がります。ビジネスチャンスは広がり、友達の輪も地球規模になります。世界中が、あなたの活動場所になります。
●人生の選択肢が増える…どこで働くか、どこで学ぶか、どこに住むか、誰と一緒にいるか…人生を通して、あなたの選択肢、可能性は限りなく大きく広がります。英語に自信を持つことができれば、さらに先の明確な目標と幅広い選択肢を持つことができ、人生を今までの何倍も楽むことができます。
●自分に自信がつく…英語を習得するということは、あなたの人生の中でもかなり大きな達成事項、成功と言うことができるでしょう。あなたは英語を習得したというだけで食べていくことができますし、生活に困ることもなくなります。また、会社からは引く手あまたで「うちに就職しないか」と求められるようになります。
●そのままのニュアンスで聞ける英語の音楽…今まで語感とメロディだけで楽しんでいた外国の音楽が、その歌詞も含めて楽しめるようになります。アーティストの思い、微妙な感情の表現なども楽しむことができるようになります。これによって、あなたの感受性は豊かになることでしょう。
●英語メールのやりとりが直ぐにできる…ビジネスの現場でのメールのやりとり、海外のペンパルとのやりとり、またインターネットではソーシャルネットワークシステムでの外国の友達とのやりとりなど、あらゆる場面での意志の疎通ができるようになります。
●海外旅行ではどんなトラブルも英会話で乗り切れる…海外旅行でトラブルになったとしても、英語を話すことができれば焦ることはありません。日本にいるときと同じように、トラブルに対処すればいいだけです。英語ができるようになるということは、あなたはさまざまな状況での対応能力を身につけることでもあります。
●日本にいながらネイティブの友達が増える…日本で外国人の友達ができるのは嬉しいことです。一緒に出かけたり、英語でおしゃべりを楽しめます。まわりからも羨望の目で見られることでしょう。また、海外からやってきた有名人や著名人ともアプローチが取れるようになります。映画の発表会など、機会があれば、あなたが憧れる俳優、女優と直接会話を交わすことができるかもしれません。海外の有名人にファンレターを出すこともできるようになります。
●電話で海外とのコンタクトも余裕…海外ブランドのバッグを直接販売元から購入したい、海外ブランドの家具を買いたい、海外の写真集を買いたい、海外のマニアックな書店を利用したい、そんなとき、英語をマスターしていれば、直接海外の業者と電話でコンタクトを取り、買い物をすることも可能です。
●英語が読めるのと海外からの情報収集ができる…英語圏の情報サイトは、10億ページあると言われています。日本語の情報サイトは、8590万ページといわれますから、英語圏の情報は日本の約10倍のということになります。ビジネスの情報はアメリカのほうが2年先をいっていると言われますし、それ以外でも情報を発信している人の数が英語圏のほうが桁違いに多いのです。英語で情報収集できるようになれば、あなたの知識はまわりと比べて群を抜くことになります。
●海外の大学などで英語以外の勉強ができる…英語を習得することで、海外で日本にはない学科の勉強ができるようになります。また、大学等の学習だけでなく、趣味的知識、仕事の知識など、日本より海外のほうで進んでいる膨大な知識を吸収することができます。これらもまた、あなたの可能性を大きくすることに繋がります。
●英語を使う仕事に就くことができる…英語を習得することで、日本で英語を活用できる高給な仕事に就くことができるだけでなく、海外でも英語の技能を活かした仕事に就くことができます。海外の有名企業へチャレンジすることもできるでしょう。また海外には日本人の知識を必要とする仕事がたくさんあり、あなたの経験を活かした国際的な仕事に就くことができるでしょう。
●外国人の恋人を作れる…英語が喋れるようになれば、外国人の恋人を作ることができます。金髪で青い目の恋人を作ることもできます。あなたが女性であれば、美形で女性に対してとても優しいヨーロッパ圏の男性とも恋人関係になるチャンスもあります。英語でコミュニケーションができると、幅広い出会いのチャンスがあります。
●ツアーを使わないで 海外旅行に行って現地の人と楽しく話したり自由に行動できる…英語がペラペラであれば、海外旅行のすべての時間があなたの時間です。言葉の壁がないわけですから、業者を介さなくともすべての手続きはあなたの自由ですし、氣の許すまで海外に滞在することも可能です。自由なたびを楽しみましょう。
|
このような結果が得られて1日221円。
ペットボトル2本分に満たない値段です。
冒頭でも言いましたが、私たちはこの教材を「買いなさい」と言っているわけでもなければ、「買ってください」とお願いしているわけでもありません。
そんなことをしても、お互いにメリットがないことがわかっているからです。
私たちとしては、英語に対して真剣で、本当に英語をマスターしたいと思っており、私の気持ちに共感してくれた人だけを迎え入れたいと思っています。
「ネイティヴ英語環境」の教材は、半年で39,800円(税込42,984円)です。
この価格が高いのか安いのか、実際使ってみないとわからない、というのが本当のところだと思います。
しかし、1日221円。
そしてこの値段が確実に「安い」と言える自信があります。
なぜなら、教材を試してくださった方々が、口を揃えて評価をしてくださっているからです。
「日常会話程度の英語をしゃべれるようになりたい、聞き取れるようになりたい」と思っていたが、どのような方法がいいのか、どんな教材で学ぶのがいいのかがわかりませんでした。
なので、CDの教材を購入してもなかなか続かずに、「楽しく、わかりやすく続けられる良い方法や教材はないだろうか」と思っていました。
この教材はとても詳しく、そして勉強する側に親切に作られているなあと感心しました。一巻一巻のセミナーの内容も、とても厳選されていて深く、良く考えられている印象です。
特に、この商品が他の商品と違って一番優れているなあと思った点は、
「きちんとした心理学にもとづいて、楽しく学び続けるための工夫がいたるところにちりばめられている」ということです。
また、セミナー内容以外に、事前メール・流れ・方法論など、詳しくて丁寧な説明が満載で、これなら安心して、楽しく続けられそうだと感じました。
丁寧な説明にそって、継続的に学習していけば、6ヵ月後には間違いなく、英語力がアップしているだろうと思いました。
英語を聞くのが楽しく、また、外国人を見ると思わず話しかけたくなるだろうと思い、今からとてもわくわくします。
もし、「頑張って勉強しているんだけど、なかなか思ったような結果が得られない」「良い教材や方法がわからない」という方には、是非この教材はお勧めです。
特に、「何としても英語をマスターしたい!」「やりがいがあるものがいい」という方には凄くいいと思います。
トライしてみて、決して損はない教材だと思います。
埼玉県 小澤昭信さん 40代
|
「英語の説明書を読めるようにしたい」「映画を字幕なしで見たい」「ワーキングホリデーをしたいので英語を学びたい」そう思い、この教材を手にとりました。
中身は「今までの勉強方法とは明らかに違う」「これなら相当楽しみながら、飽きずに英語をマスターできる」と確信できる内容でした。
突然英語で話しかけられても慌てなくなり、外国人の友達が出来、出来ることが増えて人生が楽しくなる…。
そうなるのが今から楽しみです。
この教材は、生活それ自体を英語漬けにするので、間違いなくすごく上達します。
そしてまったくやらされている感なく、楽しく学習出来るのがいいところですね。
東京都 中平さん 20代
|
今まで、いくら勉強してもいっこうに英語が話せるようになる、書けるようになる、読めるようになる、そういう気配すら感じず、自分にはセンスがないのだ…と諦めかけていました。
しかし、この教材を実際に実践してみて、驚くほど自分の英語の読解能力が上昇していくのを感じたときは、思わず声が出たほどです。
この教材は、今まで英語を身につけたいと渇望していた人が、最終的にいきつく「終着駅」だと思います。
強制的に生活を英語漬けにする。
どう考えても、これ以上の方法はありません。
本屋で英語の本を何十冊も買ったり、英語を身につけるために数百万もの投資をするくらいであれば、この教材で「英語環境に留学」することを強く、強くお薦めします。
この感想文を読んでいるあなたの英語力が、鳥肌が立つほどの勢いで上昇すると保証します。
東京都 新田さん 30代
|
私たちはこれまで、20〜50万円もする高価な教材を試したみたけど、続かない、内容がつまらないという理由で、結局英語を習得できませんでした…。
あなたも、そういう経験がありませんでしたか?
それが、誰でもほぼ確実に結果が出せるのだとしたら、安いものですよね。
「今、全然英語できないのに英語を生かして就職できるレベルまで持っていけるなんて無理な気がします・・・」
最近、英語学習の話をある方としていて、こういわれました。
「英語できると、給料は平均で2倍になるらしいですよ」
この言葉は寝耳に水でした。
と、いうのも私のスタッフには商社で4年働いていた人がいて、英語がまったく話せない新入社員の子達がわずか6ヶ月くらいで業務に支障のないレベルまで到達しているのを見ていたからです。
私たちは英語をゼロからむちゃくちゃ何年も勉強して挙句の果てに留学先で泣きそうになりながら論文を書いたりしていましたのでその話を知ったときは「なんか不公平…」と正直思いました。
でもそのうちに気付いたんですね。業種を絞って言えば、使う単語は限られています。
貿易だと、たとえば
値段、納期、高い、遅い、早い、船、税関、書類、商品、スペック…
100語もあれば実は事足りるんじゃないかと思います。
なので、「仕事で英語を使う」というのは難しいことでも何でもないんです。
むしろ、仕事は使われる単語が限られているので日常会話をマスターするより数倍簡単だと思います。
ただ、リスニングは別物です。
言いたいことは言えても、相手の言うことがわからなければコミュニケーションは成り立ちませんから。
新入社員の場合は「潜在力」を買われて入社しますから6ヶ月修行で許してくれますが、即戦力として雇われるならやはり英語力を証明するものが必要となりますよね。
一般に言うTOEICなどです。
幸い、このプログラムでは始めに徹底的に耳慣らしとしてネイティブ英語環境で周りを固めますから一番先に伸びるのがリスニングです。
そして、TOEICの半分はリスニングのスコアです。
残りの半分も文法や語彙はプログラム中に無理なく伸びるように設計していますので取り組まれる中で自然とスコアも上がってくると思います。
その疑問を抱くのは当然のことと思います。
世の中には「簡単に、確実に結果が出ます」と謳っていながら、実際にはほとんど効果のない教材がたくさんありますから。
私たちの教材の場合は、実際に試されたみなさんの声が最大の証拠になります。
みなさんの喜びの声はまだ多く寄せられており、これからもどんどん掲載していこうと思っています。
ただ正直言いまして、私も100%、結果が出せると言い切れないわけがあります。
だから私は「ほぼ確実に」と言いました。
どういうことかというと、
1・努力もしないで、英語をスイスイ聞き取れるようになると思っている
2・努力もしないで、英語がペラペラ話せると思っている
3・努力もしないで、英語をスラスラ読めるようになると思っている
4・努力もしないで、英語をサラサラ書けるようになると思っている
こういった、誰もが考えてしまうような安易な願望を満足させることはできないのです。
教材には興味があるのに、「もしかしたら、私も努力のできない人なのかも…」と、あなたが不安に思う気持ちもわかります。
もしその不安によってあなたがこれ以上考えられない英語習得への第一歩を踏み出せないのだとしたら、それはあなたにとって不幸だし、仲間を増やせなかった私も悲しいことです。
ですので、そのような魔法なしに、英語を身につけられるということを、まずは知ってほしいのです。
その上で、もしあなたがこのネイティブ英語環境に興味があるのなら、是非今すぐ「仲間に入りたい」と私たちに連絡をください。
これにはちゃんとした理由があります。
私たちは、この「ネイティヴ英語環境」を作り提供を始めましたが、かなりに好評で、あなたにもお見せしたように「英語を習得する正しい道とはこういうことだったんですね」といった嬉しいメールが寄せられるようになってきています。
しかし、私たちはあくまで少数のグループでこの教材を提供しており、教材を購入する人が増えるに連れて、だんだんとメンバーのサポート作業の限界に達するであろうと感じつつあります。
ですので非常に心苦しいのですが、この教材の販売を、
現在すでに受講しているメンバーに追加して、あと50名に
絞ってご提供することにせざるを得ません。
この教材は配布は自動化をしていますが、個別の質問を塾のように大勢の人に一度に教えられる形式をとっていません。
また私たち自身、受講者を機械的に管理するのではなく、あくまで個別対応で、親身に対応したいと思い、始めました。
残り枠はまだ空いていますが、受講者の評判や現在の登録スピードを見るに、あと数週間も立たずに50名が埋まるものと思います。
ですので、あなたが興味があるのであれば、今すぐ連絡してほしいのです。
さらに今回は、あなたが今すぐに「ネイティヴ英語環境」を取り入れることを決断してくれたお礼と「おめでとう」の気持ちとして、私たちからの特別プレゼントがあります。
ぜひ、受け取ってください。
■特別プレゼント #1
英語マスター 賀集美和さん
対談音声

※画像はイメージです
高校卒業後、渡米。オレゴン大学を卒業。(国際関係論専攻)
在米5年を経て帰国後、語学関連の仕事をいくつか経てワタミ株式会社(元ワタミフードサービス株式会社)のグループ会社「T.G.I.
Friday's Japan, Inc.」に勤務し、社長秘書、企業内通訳などを6年間務める。
その後、米Carlson Restaurants Worldwide(T.G.I. Friday's)でInternational
HRマネジャー, Asia/Pacific(アジア太平洋統括 国際人材開発マネジャー)を勤める傍ら、株式会社エドウィンコパードジャパンを2007年9月に設立、代表取締役を務める。
帰国子女でもなく、ごく普通の日本人でありながら英語をマスターし、現在、海外の2つの会社の重要ポストについている賀集さんの、英語を習得するまでの経緯、経験をインタビュー形式で語っていただきました。
その経験の中には、もちろん私達がこれから経験するであろうことが語られています。
44分、非常に濃密に語っていただきました。
この音声で得られる内容は以下です。
■特別プレゼント #2
英語マスター 井口晃さん
対談音声

※画像はイメージです
世界no.1成功コーチのアンソニー・ロビンズ,マーケティングの神様のジェイ・エイブラハム、ミリオネアマインドのハーブエッカー、心のチキンスープのマーク・ビクター・ハンセン、成功の9ステップのジェームス・スキナーなどの世界の著名スピーカーの同時通訳。 自らセミナーも開催し、英語をわずか半年でマスターした秘訣や世界のマスター達から学んだことを教え、参加者の人生に変革を起こしている。
同時通訳 経歴
2003年 Unleash the Power Withinセミナー アンソニー・ロビンズ
2006年 Date With Destiny アンソニー・ロビンズ
2007年 Date with Destiny アンソニー・ロビンズ
2007年 National Archivers Congress ハーブ・エッカー、マーク・ビクター・ハンセン、ジェイ・エイブラハム、ジェームス・スキナー他
2007年 Unlimited Power アンソニー・ロビンズ、アラン・ピース、スティーブン・ピアース
井口さんはなんと短期集中でほぼ半年で英語をマスターしました。
海外へ留学する前に、すでに日常会話はできていたと言います。その井口さんが日本でどのように英語をマスターしたのか? どのような英語環境を用意したのか? それを語っていただきました。
この音声ファイルで得られること:
■特別プレゼント #3
英語マスター 田中葉子さん
対談音声

※画像はイメージです |
麗澤大学外国語学部英語学科在学中に、英オックスフォード大学に1年間交換留学し、
国際関係論を学ぶ。卒業後、某大手メーカーに就職。1年間本社人事を経験後、香港支社に3年間の駐在。帰国後、夫のイギリス駐在に伴い3年間イギリスで生活。現在は日本で活躍中。
田中さんは当初リスニング、スピーキングはせず、英文の読解から入ったタイプの方です。それが就職後いきなり香港に出張となり、ハードな英語環境に晒されることになりました。そこからいかにして英語を習得し、マスターとなったのか? それを語っていただきました。
この音声ファイルで得られること:
■特別プレゼント #4
ネイティヴ英語教師 ラクアンさん
初心者へのアドバイス 英語音声

※画像はイメージです
ジョージタウン大学卒業。理学士号取得。母国語の英語はもちろん、日本語、中国語、韓国語を習得している。通訳、翻訳業をしながら、現在は韓国で英語教師をしている。
ラクアンさんは現在4つの言語を習得している英語の教師です。いったいどうすれば複数の言語を習得することができるのか? その圧倒的な語学力はどのようにして身につけたらいいのか、英語教師としての視点から語っていただきました。
英語の学習用に、音声は英語で語っていただきました。
もちろん対訳のテキストもついています。
耳にタコができるほど何度も聞いて、リスニングと英語学習のコツをつかんでください。
この音声ファイルで得られること:
■特別プレゼント #5
初心者へのアドバイス音声
− 経験編 −

※画像はイメージです |
この音声では、英語マスターのスタッフが、これまでの英語学習の全体で、どのようなことに気をつけていたか? それをインタビュー形式で語りました。
この音声ファイルで得られること:
■特別プレゼント #6
初心者へのアドバイス音声
− 文法編 −

※画像はイメージです |
文法は、英語学習をする人にとって難関と言われています。でも、難しい専門用語を覚える必要はありません。私は用語は覚えず、ただ「言いたいことを言うための文」を覚えただけです。
文法をショートカットして覚える方法を、この音声に詰め込みました。
この音声ファイルで得られること:
■特別プレゼント #7
初心者へのアドバイス音声
− リスニング編 −

※画像はイメージです |
リスニングは英語学習の基本です。しかし、最初の難関でもあります。聞き取りができなければ会話を続けることができませんから、まずは最初に越えておきたい教科です。そこで、リスニングに関するさまざまな疑問に答えました。
この音声ファイルで得られること:
■特別プレゼント #8
奥初心者へのアドバイス音声
− スピーキング編 −

※画像はイメージです |
話すことは、英語習得2つめの壁です。これについても、いろいろな人に聞かれるさまざまな質問に答えました。このスピーキングのコツを知っているだけで、あなたの会話能力は一段上がると確信しています。
この音声ファイルで得られること:
■特別プレゼント #9
初心者へのアドバイス音声
− リーディング編 −

※画像はイメージです |
英文を読めるようになれば、日本語以外の膨大な知識、資料があなたのものになります。ウェブページは、日本語よりも英語圏のページのほうが10倍以上多いのです。その膨大な智をあなたのものにするためのコツをこの音声に納めました。
この音声ファイルで得られること:
|
いかがですか?
英語をマスターした人たちが辿った、英語マスターまでの道のりをインタビューしてきました。
このインタビューは私たちにとってもすごく参考になるお話ばかりで、しかもビジネスで成功されている方たちばかりです。
そして私たち自身の経験とそれぞれの教化のコツを、インタビュアーにインタビューしてもらい、自ら語りました。
英語を習得した人は、いったいどのようにして習得していったのか? これらの音声ファイルで、あなたにもそれが垣間見えること間違いなしです。
まずは、この音声で英語習得までの概要を身につけてくださいね。
これらの音声は、これから半年、共に英語を習得していく仲間への、歓迎の気持ちです。
ただし、ちょっとだけ心配なことがあります。
もし、あなたが以下のような人であれば、仲間になることをお断りしなければいけません。
●1・この手紙に納得がいっていない
●2・努力なしに英語をマスターしたいと思っている
…当てはまりませんね?
では、今すぐ下のボタンをクリックして、ご注文をしてください。

※画像はイメージです。
「ネイティヴ英語環境パック」

お支払いはクレジットカード、銀行振込に対応しています。
送信されるデータはSSL技術により暗号化されますので、
あなたの個人情報が漏洩することはありません。ご安心ください。
また私はあなたの個人情報を第三者に転売、譲渡などを絶対にせず、
あなたのプライバシーを守ることをここに誓います。
JCBカードでご購入の場合は、為替レートの
変動により価格が変動しますので、ご注意ください。
|
●今まで何をやっても続きませんでした。それでもできるのでしょうか?
ネイティヴ英語環境は、自然に生活に密着した形で学習できるようになっています。
その結果、受講生の95%が最後まで続けることができています。
●学習にあまり時間が取れませんが、大丈夫でしょうか?
ネイティブ英語環境は、基本的に英語環境に浸る、つまり家事や育児の合間や、通勤時間を使って英語に浸っていただくので、何時間も机にかじりついて学んでいただく必要はありません。
スキマ時間を使って学習できます。
●外国人が家族になることになりました(もしくは外国に移住する必要が出てきた)。それで英語を習得したいのですが、できるものでしょうか?
それは、英語を習得する大きなチャンスだといえます。
家族という最も強力な英語環境が現われるわけですから、ネイティヴ英語環境の考え方と合致しており、教材と合わせればすばやく英語を習得できるでしょう。
●仕事で英語を習得する必要が出てきました。ネイティヴ英語環境は効果的に英語を習得できますか?
お仕事で英語を使う機会が多くなればなるほど、普段の生活に英語を練りこんでいく学習形式を取るネイティヴ英語環境の効果は大きくなります。
ぜひ、効果的な学習法としてご活用ください。
●私の英語力は中学生レベルです。英語に苦手意識があります。こんな私でも大丈夫でしょうか?
このプログラムの特徴は初心者でもむりなく英語の音から入っていけるように英語ネイティブ環境に浸ることからはじめます。
そして次の段階として文法を中学1年のレベルから高校まで毎日のメールで学んでいただき、そこからスピーキング、リーディングへと移ります。
ご自分のペースで学んでいただきますので無理なく取り組んでいただけると思います。
●パソコンの前に毎日は居られる時間が有りませんが続きますでしょうか?
すべての教材はメールで配信されるため、メールさえ毎日チェックできれば、学習に問題はないと思います。そのほかは隙間時間に学べる内容になっております。
●高校受験・大学受験には対応していますでしょうか?
この教材で英語に触れれば大学受験にも対応できると思います。
このプログラムは6ヶ月のプログラムで、その途中に中学3年間の文法と高校の重要文法が
復習できるようになっています。その後で長文読解できるレベルまでもって行きます。
ですのでネイティブ英語環境に真剣に取り組めば、学校の英語の授業はもちろんのこと、リスニング力・スピーキング力が伸びて真の意味での英語力がつくと思います。
そして大学入試ですが、大学入試に関しては大学によって、学部によって英語試験の傾向が違うと思います。
たとえば
○○大文学部は難解な英単語を使った英長文が多い
とか
○○大政治経済学部は長文はやさしいけど英語→日本語の翻訳が厄介な問題が出る
とか、傾向があると思います。
なので「これだけやればどこの大学にも通る!」という魔法の教材は存在しないと私は感じます。
ですので受験に関しては、ご自分の志望校志望学部の英語出題傾向にあわせて赤本などで研究していただくと、より効率的だと思います。
●どの様な商品構成なのか、どういう形式なのか教えて下さい。
このプログラムは下記のように、8つのパートに分かれており、上から順番にメールにてお届けします。その期間は約6ヶ月となっております。
●準備メール(本メール)
●ネイティブ英語環境作成ブック
●リスニングの方法論
●音読の方法論
●文法(102課/ 週6日配信)
●スピーキングの方法論
●リーディングの方法論
●リーディング読解実践メール演習(全12回/週2回配信)
テキストは文書ファイルの一般形式であるPDFファイルでお届けします。
無料のPDFファイル閲覧ソフトを使います。
閲覧ソフトは簡単に使うことができます。
●レベル的にはどの程度ですか?
180日のプログラムのほかに、あなたの興味・レベルに合わせたCD付テキスト(1000円〜)をご紹介します。それを購入いただき、プログラムを開始していただきますので、多様なレベルに対応できます。
ただし、4ヵ月半に渡り週6回配信される文法のセクションに関しましては中学3年間・高校の重要文法までをカバーするため、学校で学んだ文法が完璧に理解できて使いこなせるという方は、文法の最初のほうの部分は簡単すぎるかもしれません。
「正しい英語を話す」「長文を読みこなす」という観点からですと文法の徹底復習は後々非情に役立ちます。
最後のリーディング読解部分は経済や教育などのテーマを扱った、英字新聞レベルの長文を扱います。
加えて、リスニングを徹底的にやりますので、もし現在リスニングが苦手な方は、このプログラムでは英語回路を作り、英語を英語のまま瞬時に理解するというレベルにもっていきますのでとても役立つと思います。
●アドレスを変更する予定なのですが、途中で教材の宛先を変更することは可能でしょうか?
可能です。メールアドレス変更の件をinfo@nativeenglishenvironment.com までご一報いただければこちらでアドレスを変更させていただきますのでご安心ください。
●パソコンにあまり詳しくないのですが、ダウンロードや音声再生などは簡単に出来ますか?
簡単にできます。基本的なやり方をお教えします。
●教材テキストの閲覧
教材のテキストはメールからダウンロードができます。
テキストは基本的にPDFファイルです。
PDFファイルとは文書ファイルで、こちらからリーダー(読み取りソフト)をインストールすることで、読めるようになります。
●音声ファイルを聴く
メールでお届けする教材には音声ファイルもありますが、このファイルを聴くには、音声ファイルのリンクを右クリックし、「対象をファイルに保存」を選び、ファイルをデスクトップにダウンロードします。
あとは、ダウンロードされたファイルをダブルクリックするだけです。
●家にパソコンがないのですがネイティブ英語環境に取り組むことはできますか?
メールが毎日チェックでき、pdfファイル(文書ファイル)を開くことができれば問題なくネイティブ英語環境に取り組んでいただけます。
●私は、会社員で夜が遅く勉強時間が1日30分程度ですが、その程度でも教材を
やり遂げることは、可能でしょうか。
●現在育児や家事、仕事をしていますが、 一日何分くらいの学習時間が必要ですか?
学習時間は個人で設定していただきますが、オススメしているのは一日3時間で半年の英語環境です。
一日三時間といいましても、基本的に英語環境に浸る、つまり食事・身支度・仕事の合間や、通勤時間を使って英語に浸っていただくので3時間机にかじりついて学ぶのではありません。隙間時間を有効活用できる学習方法です。
最後に、実際に受講されたメンバーの方からの喜びの声をお届けします。
この教材の一番良いと思う点は、毎日メールが来て、
そのメールに英語の学習を続けなくなってしまうかもしれない問題点を書いた上で、励ましの言葉が添えてあって、文法メールが送られてくるメールを楽しみに待てる気持ちにさせてくれる点です。
次にこの教材のすばらしい所は、リスニングの表がついているところです。
他の英語の勉強法の本にもこのような表を作って確認しながらやったほうが良いという方法論は書いてあるものがありますが、実際に教材にきれいな表がついているのは多くの人が簡単に使いこなせるすばらしい方法だと思います。
この表のおかげで、リスニングに関してだけは毎日聞き続けられています。
文法に関しては、毎日メールで少量ずつ送られてくるのでこなしやすい点がいいです。
また、続けるための具体的な方法(最初に目標を決めて、励ましの内容のメールが定期的に届くなど)もしっかりしているので、後はやる側のやる気もあると思います。
効果に関していえば、以前購入していた英語の参考書のネイティブスピードの例題が、最初は全く聞き取れなかったのに、大体聞き取れて意味も分かるようになったり、4分間のスピーチシャドーイングが完璧にできるようになってきたので少しずつ英語力が向上していると実感しています。
ハリーポッターの第一話(映画)は字幕無しで内容はほとんど完璧に理解できたと思います。
実際のところ、英語の勉強法の本は世の中にたくさんあるので、それを参考にして自分で勉強するのは悪くないと思います。
しかし、そうしようとしてもなかなかはじめられない場合が多いのが実情だと思います。
この教材は、安く、続ければ確実に英語力が上がると思われる方法を提示してくれています。
その上、始まってしまえば半年間毎日メールが来て、続けるための配慮がされている所が本を買った場合との決定的な違いのような気がします。
「何をどのように活用すればいいですよ。」といったアドバイス的な内容が
いたるところにありますが、これを知らずに自分で探し出そうとすると
相当な労力を必要とすると思います。
しかも他の英語の勉強の仕方の本と比べ、こういうのはどうですか?という提案が非常に幅広いのを感じます。
また、一度本として出版してしまうと内容は変わりませんが、メールでちょこちょこ新しい提案がされるので、自分にあった方法が見つかると思います。
東京都 丸山さま
|
サイトをみたときに、正直、文章が長すぎるのといろいろな大きさの文字があって
「本当に申し込んでも大丈夫だろうか??」 と私はこれに悩んで、教材を申し込もうかどうかしばらく考えてしまいました。
でも、現状を変えたかったので清水の舞台から飛び降りる覚悟で申込みました。(大げさですよねわたし。)
結果はというと、正解でした。 プログラムを始めてから、
山のように感じていた苦手分野の文法が、丘のように越えられるようになりました。(この表現は抽象的でしたかね・・・。)
つまり、怖がらずに英語と向き合えるようになり問題に取り組む力を得ました。
語彙は、まだまだ増やす必要がありますが、英字新聞など英文を大まかに
理解できるようになりました。
NHK「徹底トレーニング英会話」のリスニング&ライティングは聞いて正確に
書くにはまだまだ訓練がいるようですが、意味は大体つかめるようになりました。
毎日の、励まし文付きのメールは、意欲を維持していく助けにもなっています。 もともと英語が苦手で、学生の頃は赤点ばかりで散々だった人でも
内容をこなせばこなすほど自信がつきます。「なーんだこんなことだったのか。今だったら、テストの点数よいのに」と思ってしまいます。
基礎を固めるのにもとてもいいです。
とにかく、続けること。個人差はありますがトータルで約2800時間英語を聞くなら、それを超えた時に英語で考えることが楽しくなる!!と言われています。
(英語を話せる人からのメッセージで、受け売りですが・・・。)
手始めに、この教材を活用するのはお勧めです。6ヶ月という期限で区切ってあるので、だらだらせず目標を持ちやすいとおもいますよ。
大阪府 仁科さま
|
英語を覚えたくてしょうがない気持ちがありながらも中1迄の英語力で、超初心者の私には不安からのスタートでした。
でも、いきなり知らない単語が出てくるのではなく、基礎固めをしてくれるのは本当にありがたいと思いました。
今更人に聞けない低レベルな事がちゃんと書いてあり私は吠えました。「Wow」 って!
それから先生が優しいだけじゃなく面白い事が毎日送られてくるメールから良くわかります。
自分で本買って来てもやる気があれば勉強は出来るかもしれませんが、やる気はあっても時間がない、
子供がいて仕事をして家事をしてると英語は後回しになって結局出来ずじまいになりそうですが、
毎日送られてくるとメールを読んでそのまま文法を読む事が出来るので結果的に毎日少ないながらも
勉強できています。
何故英語を勉強したいのか?というモチベーションの部分を丁寧に教えてくれる所から始まり、
英語の基礎から勉強が始まるので不安が取り除かれたり毎日のメールが楽しみになり無理なく取り組めました。
困った時に丁寧に対応してくれた時は何より安心しました。
教材やメールは待ち遠しくなる内容です。 質疑応答メールもあり、他の方の不安や疑問に答えるメールもありとてもいいですよ。
東京都 斉藤さま
|
今のご時勢でメール等による怪しげな販促やJAROものの嘘・おおげさ・紛らわしい表現が多い中で英語を楽しく学んでもらおうという工夫がメールからも垣間見れるので、
個人的にはどんどん使う人が増えて、もっと良い教材になればよいなと思っています。
大学の単位取得講座にあればよかったです…。
効果としては、ヒアリング(NHKのニュースの副音声や、BS英語ニュース)が
少しずつ聞き取れるようになってきました。
聞き取れる部分が増えてくると、よく使われている単語や言い回しに慣れてくるので嬉しいですね。
相手のいう事が聞こえないと、会話にならないので不安なため仕事などで英語を将来使いたいと
いう希望も萎えてしまいます。
無理なく続けられそうなので、半年のプログラムとは言え、今後の学習方法の基礎になるのでは、とおもっています。
以前は始めても、わからない部分が多いと「自分には学習能力がないのでは…」と思い途中で止めてしまったが、このプログラムは心理面のサポートがすばらしく、聞こえない自分にイラつかないというか、「自分にはできないのではないか」という心配や、無駄ではないかという不安、できない自分が嫌になることが減りましたね。
千葉県 田中さま
|
良く考えて皆が英語マスターできるように努力されていると思います。
このプログラムを始めて毎日少しでもリスニング、音読をするようになりました。
以前は色々な学習方法を試したのですが長続きしませんでした。
今こうして2月から7月初めまで約5ヶ月継続して学んでいるのがなによりの証拠です。
感謝しています。仕事の合い間に英語のセンテンスを口ずさむことが有りますよ。
これから始めようかな、と思っている方には
「英語マスターするための切り札、最後の砦、投資額4万円弱騙されたと思ってやってみろ!」
とアドバイスしたいです。
愛知県 堀部さま
|
このプログラムを始めて、リスニングは、ほぼ毎日続けています。 自宅にいるときは、必ず、何かしらのCD,ラジオ、テレビ、から英会話を聞いています。 通勤などの車中でも極力英会話など。音楽は一切聞かなくなりました。
最近では、だいぶ、最初のころに比べたら、耳がだいぶ慣れてきて、 何を言っているか、なんとなくわかるようになってきました。
英語の文章を見て、ヒアリングをしなくても、英語特有のリズムがなんとなく
掴めるようになってきました。
英語っぽくなってきたといいましょうか・・・以前よりたくさん聞くようになったからだと思います。
また、家族にも、英語の発音やリズムなど、リーディングがかなり上手になってきている、と言われました。
あとは、本当に、筆記の学習と、もう少しの熱意が必要だと思っています。
くわえて、毎日送られてくる、メッセージが、すごく嬉しいです。
毎回、読むのがとっても楽しみなんです。
ただ文法の学習内容が送られてくるだけ、というのとは違います。
気持ちの変化として、この英語の世界に触れれば触れるほど、英語の世界にどっぷりの浸りたい、という気持ちになってきます。
この先の人生について、いろいろ考えるようになりました。
気持ちが、国内や身の回りのことよりも、世界に興味が移ってしまってしょうがありません。
英語学習は、学習法や学習内容ではなく、いかに英語環境に身を置くか、
ということだと教えてもらいました。
子供のころから英語が好きで好きでしょうがなかったのに、私の英語力は中学生以下。
そしてどうしたら、英語がわかるようになり、話せるようになるのか、わかりませんでした。
これまで、購入するだけ購入して、読まずに飾りのように本棚に陳列された英語学習の本の数々。 持っているだけ満足、という状態でした。
もし、私のような方がいたら、ぜひ、この商品を試してみてほしいです。
英語学習のみならず、英語を通して広がる様々な世界を見せてくれるので、飽きずに楽しく学習できるようになりました。
あなたも、新しい英語へのアクセスの仕方が見つかるかもしれません。
まだ学習は2か月ですが、日々、新鮮な気持ちで、英語に触れ、だいぶ英会話が耳に入ってくるようになりました。
なにより、この教材は、半年サポートしてもらえてこの価格ですから、安いと思います。
石川県 安田さま
|
ネイティブ英語環境 スタッフさま
受講生の依田と申します。
6ヶ月間ご指導いただきありがとうございました。
英語学習をやり続けるキッカケづくりとしてこのプログラムを選択し
本当によかったと感謝しています。
50代に突入した今年が英語学習のラストチャンスだと覚悟を決めて臨みました。
スピーキング・リスニング・ライティングいずれも劇的に成果がでているとは言えませんが、毎日英語に接する時間が飛躍的に増えたことは間違いありません。
生活習慣も激変しましたよ。
通勤時に英語を聞きながら、ペーパーバックを読み、会社に着いてパソコンを起動するとスタートページにはロイターのホームページ、同時にBBCラジオからの英語放送が流れます。
家では、英語を学習し、テキストを音読しています。
これまでの生活は一体何だったんだろう・・・という感じです。
こうした生活を続けているうちに、最近こんなことがありました。
たまに行くBARでお気に入りのウィスキーを飲んでいた時のこと。
私の右に外国人が座りました。
バーテンダーが早速外国人客の前にきてオーダーをきいているのですが、客が早口なせいか聞き取れない様子。
と、その時、横に座っていた私には何となくわかったのです。
「こんばんわ。はじめてこのバーにきました。スコットランドから東京に観光できたんです。スコッチモルトがたくさんありますね。えーと、ラガブーリンはありますか」と。
余計なことかとは思いましたが、理解しかねているバーテンダーに、「ラガブーリンが飲みたいらしいですよ」と言いました。
バーテンダーが持ってきたラガブーリン入りのグラスを持って、その外国人客が私の方を向いてにっこり。
この生活を続けながら、スタッフから送ってもらった資料を再度学習しようと思います。
そして、今度は「毎日つぶやき英会話」を受講します。
いつか、先生たちにお会いしたいと思っています。
その時は英語でご挨拶させていただきます。
まずは御礼まで。
東京都 依田さま
|
毎日のご配信ありがとうございました。
私は東京で2つの会社を経営している59歳の男性です。
この夏8月1日より9月1日までの1か月間NYCで英語の勉強をしてまいりま
した。
TOEFLクラスに入ったのですが、私以外は全員がヨーロッパ人でスピーキングにおいては恥・苦戦・落ち込みの連続でした。
立場上若い人たちの前での屈辱に縁遠かった私にとってこの「悔しさパワー」の
醸成は大変良い経験になり、 「英語を絶対マスターするぞ!!」と強く心に刻む
ことができました。
そのとき常に頭にあったのは、「ネイティブ回路」です。
ともすると、休みたいと言う心の誘惑を振り払えたのはこの言葉 があったからだと思います。
8月に送ってくださった、オバマスピーチやランディー
教授のラストレクチュアも大変参考になりました。
私はこの年で今EMBAコースを目指しています。
特にリーディング教材は私にとって大変参考になりました。
今は英語の勉強が楽しくてたまりません。
本当にありがとうございました。
感謝に堪えません。
では、益々のご発展を祈念しております。
東京都 氏家 さま
|
ネイティブ英語環境さま
こんにちは。
まず、半年間のカリキュラムを終了して一言。「淋しい」です。
本当にあっという間で、もう終わってしまうの?という気持ちで一杯です。
私は、32歳。主人と中1の息子、小2の娘の2人の子持ちです。
仕事も持っています。アルバイトながら、月曜日から金曜日の朝9時から夕方5時半まで、フルで働いています。 しかも、毎日の残業、土曜も休日出勤というハードなライフワークを送っています。 その為、全くと言っていいほど時間がありませんでした。 主人の仕事上、朝は4時半に起きないと間に合わない為、夜は10時になる頃には起きていられません。
でも、5年位前から英語に興味を持ち始め、「BIG FAT CATの世界一簡単な英語の本」をきっかけに「BIG FAT CAT」シリーズから始まり、洋書を読んだり、映画を英語字幕付きの英語で見たりしていました。 しかし、絵本程度の英語がかろうじて理解できる程度にしか上達せず、落ち込みかけていました。(落ち込んではいなかったのですが(笑))
そんな時に偶然このサイトを見かけて今に至ります。
申し込みをして、準備メールが届くまでの間「詐欺だったらどうしよう」と本気で考えちゃいました(笑)! でも、裏切らなかったですね♪
英語は大好きだし、もっともっと上達したかった。目標はネイティブ並みの英語力になって、芸能通訳になること!
でも迷ったんです、すごく。勉強する時間を作ることができるか、自信がなかったのです。 何度も考えて、考えて自分に誓いました。半年間は、やりきると。
私は学生時代、英語が苦手科目でした。全く理解していなかった為、一からこのカリキュラムで教えてもらったのは良かったのですが、文法メールを頭に入るまで何度も何度も読み返しやっていると、それだけで1時間たってしまうこともしばしば。それでも、指示どうり出来る限りやりました。
スケジュール達成表に毎日しるしをしながらがんばりました。 (あのスケジュールは画期的ですね♪一目で出来具合が把握できるし、 スケジュールも一目瞭然!)
毎回届くメールはすごく楽しみにしていました。
役立つサイト紹介は何度も利用しました。ペンパルサイトでルーマニアに住むルーマニア人のお友達とも知り合いました。英語の名言は理解するまで音読したので30分くらい時間がたったこともありました。あと、体験談も大変ためになりました。ときどき出る、つっこみも図星でおもしろかったです。(私たちの心の叫びみたいなものです)
リスニングも、続けていくうちに英語ネイティブ回路はできたようです。が、知らない単語は意味が分からないので知っている部分だけが耳に飛び込んでくる感じです。
英語の勉強はこれからだと思っています。
自分の納得のいくレベルに向かって走り続けます。
第一線で必ず活躍します。
願いは、願い続けて努力し続ければどんなことでも必ず叶う、と信じています。
英語、大好きです。
半年間、素晴らしいカリキュラムを組んでいただき本当にありがとうございました。
このカリキュラムに参加して心から良かったと思っています。
このカリキュラムに参加しているとスタッフの熱意がきちんと伝わってきます。ときどき書き込まれているスタッフの励ましにも大変助けられました。
ここまで上達できたのも、このカリキュラムに参加したおかげです。感謝します。
埼玉県 杉山さま
|
いつも素晴らしい情報を頂き、ありがとうございます。
7年も海外生活をしていながら、それでも本気で英語に取り組まない限り、そして目的がない限り、なかなか英語が上達しないと言うのは、日本にいて 「海外に行きさえすればぺらぺらに」という理想的な状況にはなかなかなれないというお手本にはなれそうですね(笑) (私も多少の期待は持ってはいましたが。。。)
お蔭様でネイティブ英語環境を始めて52日目にしてリスニングの第一関門突破しました!
まだレベルが一つ上がっただけで、みんなが話すことを100%理解するには本当に長い道のりのようですが、30分〜1時間英語で話すことにも慣れてきましたし (よっぽど仲良しで、同じ興味のある人でないと無理ですが)、 仕事の無駄話(?)などは楽しく話せるようになりました。
何よりも、素晴らしい教材を毎日やっているんだ、絶対に英語力は伸びているに違いないと、自分自身に自信を持たせることが出来、実際に毎日間違ってもかまわないから英語を使って、半年後には初めて会う何も共通点のない人ともお話が出来たり、私が言いたいことを相手が正確に理解してくれるためにきちんとした英語を話せるようになりたいと思います。
毎日メールが届くのをとても楽しみにしています。
あんなに英語が嫌いでうまくいかなくてヒステリー(!)を起こして布団をかぶって大泣きしていたことを思うと、そんな状態でもラジオ毎日流しておけば今頃は…。と今さらながら思わないこともないですが、もし、ネイティブ英語環境に出会わなければ、きっと今頃も布団をかぶって大泣きしていたことと思います(笑)
一番初めの’お約束’で’出来ない自分を責めるのではなく、今日はこんなに出来たと自分をほめてあげてください’といっていただいたおかげで、英語を楽しく続けることが出来、そしていろいろな体験が出来、本当に感謝しています。
確実に考え方や仕事の幅が広がってきていることを実感し、ますます英語を上達したいと
思っています。
いつもありがとうございます。
ニュージーランド在住 鏑木さま
|

※画像はイメージです。
「ネイティヴ英語環境パック」

お支払いはクレジットカード、銀行振込に対応しています。
送信されるデータはSSL技術により暗号化されますので、
あなたの個人情報が漏洩することはありません。ご安心ください。
また私はあなたの個人情報を第三者に転売、譲渡などを絶対にせず、
あなたのプライバシーを守ることをここに誓います。
JCBカードでご購入の場合は、為替レートの
変動により価格が変動しますので、ご注意ください。
|
追伸
私たちには夢があります。
それはたくさんの人が言葉の壁なく、自由にコミュニケーションできたらいいな、ということです。そして、やがて世界を変えられたらどんなに素晴らしいでしょう。
時代は21世紀に突入していますが今でも偏見や誤解や歴史的背景に端を発する戦争が世界中で起きています。
私たちの個人的意見から言わせていただくと、戦争や争いっていうのはある集団(人種・宗教・民族など)を一般化したときに起こるんじゃないか、と思っています。
あ、ちょっとわかりにくいですね。説明します。
一般化、というのはたとえば
「アメリカ人は自分たちが一番偉いとおもっている」
「黒人は悪いやつだ」
「アラブ人はテロリストだ」
などという、だれだれ=なになにという簡略化された図式です。
「日本人は勤勉だ」
というのもこれに当たります。
でも・・・日本人みんながみんな勤勉じゃないですよね?
人によっても違うし、ムードによっても違うし、私も勤勉になれないこともたくさんあります(笑
思うのは、もしその集団に個人的に知っている人がいれば、一般化されることは少ないんじゃないかなあ、と思います。
つまり、もしあなたの家のとなりにアメリカ人のボブさんという人が住んでいたとしましょう。
彼はとっても親切で日本が好きで、たまに
「これ、ウチで作ったんです」
とかいっておでんとか持ってきてくれたりする。
で、彼はたまたま黒人だったとしましょう。
ボブさんを知っていることで
「黒人は皆悪いやつだ!」
という一般化はなかなかしづらいと思います。
で、友達として語り合うことで、彼らが通ってきた歴史的背景や文化や、彼らなりのモノの見方がわかって、誤解もとけるし、偏見もだんだん薄らぐと思います。
こんなふうに、たくさんの人が共通の言葉でコミュニケーションすることでよりほかの人、ほかの文化に対して理解が広まって、偏見や争いや戦争がない世界が広がるんじゃないかな、と考えています。
共通の言葉、っていうのはもちろん日本語でもいいんです。
でも、英語を話せる人は日本語を話せる人の何倍もいます。
米誌ニューズウィークによると、英語を母国語以外の言葉として話す人が増え、その数は英語を母国語とする人の3倍に達したとのことです。
また、今後10年で約20億人が新たに英語を学び、
世界の人口の半分近い約30億人が英語を話すようになる見通しだそうです。
ということは英語を話せると世界の約半数の人たちと自由にコミュニケーションがとれるということです。
英語が話せる人が少しでも増えて争いや偏見がなくなる世界が作れたらいいな、と思います。
競争しライバルを蹴落とすスタンドプレーの時代は終わりました。
これからは手を取り合って協力し、共存していく時代です。
みんなで一緒に、そんな時代を作りませんか。
これからネイティブ英語環境でお会いするであろう
まだ見ぬ友人であるあなたとの出会いを、今からとても楽しみにしています。
友人に託す手紙と考えて、あえて友人に語りかけるように書きました。
一部失礼な文面をお詫び致します。
長い文章を最後までお読み頂き、ありがとうございました ^^/
私の人生経験全て駆使して、あなたが英語が話せるようになるためのお手伝いを致します。
追伸2
英語環境を構築して、短期間で英語習得を促す教材「ネイティヴ英語環境」の販売は、追加メンバーが50名に達するまでです。
今後、この教材を再販売する予定は未定です。
あなたのお申込みを、心よりお待ちしております。
英語マスター豪華ゲストたちの特別音声プレゼントも、メンバーが一杯になるまでです。
英語通訳エキスパートたちがいかにして英語を自分のものにしたか、ぜひその極意を確かめて見てください。
|